- トップページ
- しゃちょーと黒ラブレオンのほのぼの日記 2020

2020年12月24日
本年も残すところあと僅かとなりました。お客様には格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
来る年も変わらぬ御愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
来る年も変わらぬ御愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。



2020年12月14日
思いつきでふたご座流星群を撮影しようと思い、場所も決めずとりあえず出かけました。(笑)
あっち行ったりこっち行ったりで、結局たどり着いた撮影地は桃太郎公園…。一つだけ流れ星が見れましたが、写真には写らず…。
あっち行ったりこっち行ったりで、結局たどり着いた撮影地は桃太郎公園…。一つだけ流れ星が見れましたが、写真には写らず…。



2020年11月26日
先週のことですが、修学旅行の同行で奈良・京都へ行ってきました。コロナの影響で修学旅行が延期になりこの時期だったのですが、秋の京都は初めてでした。

天気も良く紅葉もキレイで、子どもたちも思い出に残る修学旅行になったのではないかな?と思います。


数年前はノートパソコンも持参し、撮影したデータのバックアップを出張先で行っていました。ここ数年はタブレットにし軽量化をしていましたが、今年はスマホのみでバックアップ。泊まったホテルにもWi-Fi環境があるので、夜中のうちにクラウドにもバックアップ。とても便利な時代になりました。



2020年10月22日

サーフィンに必要な道具でまず思い浮かぶのがサーフボード…何が言いたいかというと、現在オーストラリアでサーフボードシェイパー(サーフボードを作る人)として活躍している日本人シェイパーが、あるコンテストで優勝したんです!
しかも!!!その日本人シェイパーは地元犬山の先輩なんです!僕も何本か作ってもらい、サーフィンを楽しんでいます!ますますサーフィンが楽しくなること間違いなしです。(笑)
(参考記事:日本人シェイパー熊谷充功がミックファニング「MFソフトボード」グローバルシェイパーチャレンジで優勝)



2020年10月6日

今年も開催予定らしいですが、中止になった場合の返金はないそうです。読売ハーフマラソンも早々延期がアナウンスされているし…。早くコロナが収束されることを本当に願っています。



2020年10月2日

さて、本格的な七五三シーズンに突入しました。コロナ対策を行いながらの撮影の為なかなかご希望の時間帯にご予約を承ることができない状況ですが、お陰様で多くのご予約をいただいています!(*^^*)



2020年9月29日

お土産でビールを持ってきてくれました。(^_^) 一瞬「ランボルギーニのビール?」と思いましたが、違いました。(・∀・)
飲むのが楽しみです!



2020年9月28日


いつ頃からか、とてつもない回転音でお客様をびっくりさせていました。本当にご迷惑をお掛けしました…。
ですが、今は静音で快適に使って頂けるtoiletになりました!(^_^)



2020年9月23日



2020年8月28日
星の写真が撮りたくて買った広角レンズ…なかなか出番がありませんでしたが、先日やっと使いました。
月明かりに照らされる海面は綺麗ですが、星がイマイチ分かりづらいです。(^_^;) 星座も分かってないし、なんとなく星空を撮影した感じになってしまいました。(笑)
次はもう少し落ち着いてチャレンジしてみようと思います。いつになるかなー?(笑)

次はもう少し落ち着いてチャレンジしてみようと思います。いつになるかなー?(笑)



2020年8月27日
サーフィンを始めて何年目なのかあまり記憶がないのですが、初めてサメを見ました。(^_^;) 海岸に打ち上げられて干からびた姿は何度か見たことはあったのですが、泳いでるサメは初めて…。(驚)
ぱっと見で1メートルはなかったと思いますが、サーフボードの下を泳いでく姿を見た時はビビリました。思わず「うそ〜〜〜〜〜」と声が出て、手と足を海中からあげていました。(笑)
夕方の食事時だったのかなー?(-_-;)
ぱっと見で1メートルはなかったと思いますが、サーフボードの下を泳いでく姿を見た時はビビリました。思わず「うそ〜〜〜〜〜」と声が出て、手と足を海中からあげていました。(笑)




2020年8月20日


夕日は綺麗だけど波がないとか、波はあるけど夕日が…。
お盆も過ぎるとあっという間に夏も終わりになる感じがします。



2020年8月6日



2020年8月7日
ネットショッピングは便利で利用するのですが…先日「何故?」ということが起きました。注文者情報が全く知らない第三者に変わっていたんです!(^_^;) 名前、住所、電話番号がです…。カード情報は僕のもの、注文者情報は知らない人…。えーーーーー!!!!!です!
恐る恐るでしたが、自分の情報ページに入力されている電話番号へ連絡したら…繋がりました。(・∀・) しかも、荷物が届いていると…。(驚)
何が届いたのか聞く前に僕がどこの誰かを伝え、着払いで送ってほしいと伝えたのが数日前です。そしたら、先日の定休日明けに無事届きました!感動ですし、感謝です!
しかも送料は負担してくださったようで、お礼の際に「郵便レベルで済んだんで大丈夫です」と…いい人過ぎます!(T_T)
なぜ情報が書き換わったのか不明ですが、自分に覚えのない荷物が届いた時点で気持ち悪いと思うし、僕の場合は受け取り拒否をします。過去に代引きで届いた荷物も受け取り拒否しましたし…。
もちろん、クレジットカードは利用停止と再発行の手続きをしました。…に、しても何故書き換わっていたんだろう?謎です…。ログインする時も、二段階認証でスマホに認証コードが届く設定にしてあるのに???
恐る恐るでしたが、自分の情報ページに入力されている電話番号へ連絡したら…繋がりました。(・∀・) しかも、荷物が届いていると…。(驚)

しかも送料は負担してくださったようで、お礼の際に「郵便レベルで済んだんで大丈夫です」と…いい人過ぎます!(T_T)
なぜ情報が書き換わったのか不明ですが、自分に覚えのない荷物が届いた時点で気持ち悪いと思うし、僕の場合は受け取り拒否をします。過去に代引きで届いた荷物も受け取り拒否しましたし…。
もちろん、クレジットカードは利用停止と再発行の手続きをしました。…に、しても何故書き換わっていたんだろう?謎です…。ログインする時も、二段階認証でスマホに認証コードが届く設定にしてあるのに???
どうやら「サイトの不具合」が発生していたみたいです。メールが届きました。原因が分かって安心しました。



2020年8月4日

泳ぎながらの撮影はなかなか思い通りにいきませんが、やっぱり楽しいです。\(^o^)/



2020年7月31日
やられました!とうとうやられちゃいました。
ん?何に?ですよね…エボシです。カツオノエ・ボ・シ!!!クラゲなんですけどね。今まで見たことはあったんですがやられちゃいました。(^_^;)
幸いちぎれた触手が腕に巻き付いただけなので重症にはなりませんでしたが、メチャクチャ痛かったです。巻き付いた触手を振り払うのも一苦労。反対の手に触るとそっちも刺されるし…メチャクチャ厄介です。
しかも、どんどん腕は痛くなるししびれてくるし…なんとか振りほどいて海から上がり、着替えて近くの皮膚科を探して受診しました。保険証は自宅…10割負担。(^_^;) 来週保険証を持って、また病院に行きます。海のついでに病院ですが…。(^_^)

それにしても本当に電撃が走りました。小さいお子さんを連れて海に行く際は、むやみに拾ったり触ったりしないほうが良いと思います。
ん?何に?ですよね…エボシです。カツオノエ・ボ・シ!!!クラゲなんですけどね。今まで見たことはあったんですがやられちゃいました。(^_^;)
幸いちぎれた触手が腕に巻き付いただけなので重症にはなりませんでしたが、メチャクチャ痛かったです。巻き付いた触手を振り払うのも一苦労。反対の手に触るとそっちも刺されるし…メチャクチャ厄介です。
しかも、どんどん腕は痛くなるししびれてくるし…なんとか振りほどいて海から上がり、着替えて近くの皮膚科を探して受診しました。保険証は自宅…10割負担。(^_^;) 来週保険証を持って、また病院に行きます。海のついでに病院ですが…。(^_^)





2020年7月13日
コロナもまだまだ予断を許さいない状況ですが、七五三やお宮参り、等身大撮影のお問い合わせも増えてきてとても感謝しています。
先日、七五三の新衣装が届きました。コロナの影響で昨年予定しいた量より少量ですが、今回は三歳 男の子用に被布を入荷しました。
数年前までは羽織袴が多かったのですが、三歳男の子の被布もすごく可愛いです。オススメです。\(^o^)/

数年前までは羽織袴が多かったのですが、三歳男の子の被布もすごく可愛いです。オススメです。\(^o^)/



2020年7月6日

触れないというか触りたくないというか…。跳ねたらヤダなって思いながら撮影しました
先日の定休日は梅雨の晴れ間ということもあり、とてものんびりした時間を過ごすことができました。



2020年6月5日


カメラはSONYにα6000という、もう何年も前のカメラ…ちゃんと使ってみると、「どうして今までちゃんと使わなかったんだろう?」と思えるくらいイイカメラだと思います。
これからも遊びカメラとしてちゃんと使おうと思います!



2020年6月4日
6月1日より通常営業を再開しました。\(^o^)/ 本当にご迷惑をお掛けし、申し訳ありませんでした。
今年は高木写真館が創業して60周年です。夏休みに向けて写真展開催を計画していましたが、撮影を予定していた期間がまさかのコロナ…。無理に開催してもきっと楽しいイベントにならないと判断し、中止を決定しました。とっても残念です…。落ちついた時に何かやりたいと思います。(^o^) それまでお楽しみに!!!
こちらの写真は、スタジオのフレグランスです。先日やっと、ゲートタワーで詰替を購入してきました。
今回はARIAという落ち着いた香りです。
今年は高木写真館が創業して60周年です。夏休みに向けて写真展開催を計画していましたが、撮影を予定していた期間がまさかのコロナ…。無理に開催してもきっと楽しいイベントにならないと判断し、中止を決定しました。とっても残念です…。落ちついた時に何かやりたいと思います。(^o^) それまでお楽しみに!!!

今回はARIAという落ち着いた香りです。



2020年5月18日
緊急事態宣言が解除され、先週の金曜日から営業時間を変更して営業を再開しました。\(^o^)/ ありがたいことに再開してすぐ七五三やお宮参り、就活写真と、ご予約やお問い合わせをいただいています。
5月中は変速的な営業となりますが、6月より通常営業の予定です。各種キャンペーンも時期を延長していますので、この機会に是非!
お店の花壇に植えてあるオリーブです。
オリーブの葉っぱは時々ハートの形になったりするので、見つけた時は少しホッコリします。
5月中は変速的な営業となりますが、6月より通常営業の予定です。各種キャンペーンも時期を延長していますので、この機会に是非!

オリーブの葉っぱは時々ハートの形になったりするので、見つけた時は少しホッコリします。



2020年5月11日
休業中は電話対応のため、11:00から16:00まで事務所でなにかしらの作業をしています。こんな中でもお問い合わせのご連絡をいただき、本当に感謝しています。
僕の父親は料理が好きで、ピザ生地から作って焼いてくれたりパスタ(茹でるタイプ 笑)を作ってくれたりしていました。カレーなんかも香辛料を自分で測って作ってくれたり…。

接客業ということもあって営業中はあまり匂いの強いものは食べないようにしていますが、今は臨時休業中ということもありニンニクを使ったパスタやペンネをお昼に作って食べています。
料理はバーベーキューの時に焼くくらいであまりやらないのですが、楽しいですね!後の片付けさえなければ…。(笑)
男の悪い癖でちょっとイイ道具が欲しくなってきていますが、たいして使わないので我慢します。(笑)
僕の父親は料理が好きで、ピザ生地から作って焼いてくれたりパスタ(茹でるタイプ 笑)を作ってくれたりしていました。カレーなんかも香辛料を自分で測って作ってくれたり…。


料理はバーベーキューの時に焼くくらいであまりやらないのですが、楽しいですね!後の片付けさえなければ…。(笑)
男の悪い癖でちょっとイイ道具が欲しくなってきていますが、たいして使わないので我慢します。(笑)



2020年5月8日

この前の焼酎もあるし今回のウイスキーもあるので、しばらくお酒には困らないかな?
正直、コロナ禍で酒量が増えていました。(^_^;) そろそろ控えめにしておかないと…。



2020年5月1日
休業協力要請を受けてから何日経ったのかな?過去にないくらいの休みをいただいますが、比較的早い段階で休むことに飽きを感じています。(笑)
店内の掃除、事務所の掃除、スタジオの掃除、お待ちさせてしまっている仕上げが全て完了し、そろそろやることと言えば緊急事態宣言が解除されることを願い各種キャンペーンを考えること…マタニティー撮影から始まりお宮参り、お誕生日記念、七五三、入園、卒園、入学などなど。
来年あたりはお宮参りを撮影させてもらった子が成人式かも?^_^ 父親が結婚式の撮影をさせていただいたお二人のお子様からお世話になっているご家族も。(^^) 一日も早く、笑い声で絶えない日が来ることを願っています。
今年もゴールドバニーが開花しました。ゴールデンウィーク頃から見頃が始まります。散歩ついでに見てください!( ´ ▽ ` )
店内の掃除、事務所の掃除、スタジオの掃除、お待ちさせてしまっている仕上げが全て完了し、そろそろやることと言えば緊急事態宣言が解除されることを願い各種キャンペーンを考えること…マタニティー撮影から始まりお宮参り、お誕生日記念、七五三、入園、卒園、入学などなど。
来年あたりはお宮参りを撮影させてもらった子が成人式かも?^_^ 父親が結婚式の撮影をさせていただいたお二人のお子様からお世話になっているご家族も。(^^) 一日も早く、笑い声で絶えない日が来ることを願っています。
今年もゴールドバニーが開花しました。ゴールデンウィーク頃から見頃が始まります。散歩ついでに見てください!( ´ ▽ ` )
赤いバラはモーリスユトリロです。トゲが半端ないくらいすごいんです…。



2020年4月27日

しかし…選んだ色が悪く、とても作業に集中できる様な色ではなかったため、急遽ネット通販で壁紙とビニールクロスを購入し、なんとか完成…。( ̄▽ ̄)



2020年4月23日
新型コロナウイルス…過去に経験したことのない状況になっています。もちろんうちだけに限ったことではないのですが…。
おかげで事務所の大掃除や模様替え、在庫整理など色々やることがでてきたので、このタイミングでのんびり片付けをしています。
DIYで事務所の作業テーブルを作ってみました。このテーブルでお客様の大切なお写真を仕上げたり検品しています。(^ ^)
本来なら6月30日まで七五三の早割期間中ですが、自粛休業中ということもあり七五三 春キャンペーンを9月29日まで延長することにします。受付は休業期間明けの5月7日からになります。

DIYで事務所の作業テーブルを作ってみました。このテーブルでお客様の大切なお写真を仕上げたり検品しています。(^ ^)
本来なら6月30日まで七五三の早割期間中ですが、自粛休業中ということもあり七五三 春キャンペーンを9月29日まで延長することにします。受付は休業期間明けの5月7日からになります。



2020年4月16日



2020年4月14日
緊急事態宣言の発令で正直言って暇です…。(笑) 暇ですが、「補助が受けられるのか?」などを調べているので全くやることがないわけではありません。このタイミングで事務所の掃除や模様替えもしていこうかな?と思います。
たまたま水中撮影の時に使うフィン(足ひれ)を見ていたら、ゴムが劣化していて少し引っ張ったら切れてしまいました…。(驚) スイム中だったら!と思うとゾッとします。
いいタイミングで道具のチェックができました。

いいタイミングで道具のチェックができました。



2020年4月13日
以前書いた海外ドラマにハマってると言う僕ですが、その後「HAWAII FIVE-O(ハワイ ファイブオー)」が面白いと教えてもらいシーズン1から見始めました。ハワイが舞台の刑事ドラマですが、展開が早くてせっかちな自分にはピッタリ。(笑)
そのワンシーンでマクギャレットがバターコーヒーを飲むシーンがあり、「コーヒーにバター入れるの?」と思いつつ検索すると自分の思っていたバターとは違ったみたいで…色々身体に良さそうなので試してみることにしました。
どこかで飲んだこともないし初めて作るし、正解は分かりませんがめちゃくちゃウマイ!
…って、ことでもないです。(笑)

どこかで飲んだこともないし初めて作るし、正解は分かりませんがめちゃくちゃウマイ!
…って、ことでもないです。(笑)



2020年3月13日
未練がないと言えばウソになります…。別れたあの人の事ではなく、名鉄犬山ホテルの事です。(笑)
お客さんからは「解体始まりましたねー」とか「ほぼ更地になってますよー」と聞いていたので、よく見える場所へ行ってきました。いつも見ていた景色とは違いますね…。
ここからの景色は「ザ・犬山!」みたいな感じに思っていました。若い頃は夜景なんかも見に行ったりして。(笑)
木曽川があり犬山城が見えて、ホテルがあって、右の方にはツインブリッジ。ツインブリッジが出来る前は、名鉄電車と車が並走していてよく電車の邪魔をして警笛を鳴らされていました。警笛って「心臓飛び出すんじゃないか?」ってくらいメチャクチャうるさいです。

ここからの景色は「ザ・犬山!」みたいな感じに思っていました。若い頃は夜景なんかも見に行ったりして。(笑)
木曽川があり犬山城が見えて、ホテルがあって、右の方にはツインブリッジ。ツインブリッジが出来る前は、名鉄電車と車が並走していてよく電車の邪魔をして警笛を鳴らされていました。警笛って「心臓飛び出すんじゃないか?」ってくらいメチャクチャうるさいです。



2020年3月12日
各所でイベントの自粛、中止が続いていますね。(汗) まさかの選抜高校野球の中止…。
当店も影響がないかと言えばウソになりますが、こんな時でも新規で撮影のご予約やお問合せをいただきスタッフ一同大変感謝しています。
除菌スプレーはどこも売り切れで、出入り口のマットでお世話になっている業者さんのススメでノロックスを今回から使おうと思い購入しましました。
早い者勝ちで買い占めるつもりはありませんが、赤ちゃんからお年寄りまでご来店される当店では一年を通して必要な物の一つなんですよ。
当店も影響がないかと言えばウソになりますが、こんな時でも新規で撮影のご予約やお問合せをいただきスタッフ一同大変感謝しています。

早い者勝ちで買い占めるつもりはありませんが、赤ちゃんからお年寄りまでご来店される当店では一年を通して必要な物の一つなんですよ。



2020年3月9日
犬山祭の中止が決定しましたね…。各地で行事等の中止が発表されているので「ひょっとして犬山祭も?」と思っていましたが、やっぱりといった感じ…。

数年前から應合子のテコとして参加させてもらってますが、僕の記憶では天候以外での中止は初めてです。
楽しみにしていた人はとてもたくさんいると思いますが、こればっかりはどうしようもないですね。早くコロナウイルスが終息して、一日でも早く安心して過ごせる日がくることを願っています。


楽しみにしていた人はとてもたくさんいると思いますが、こればっかりはどうしようもないですね。早くコロナウイルスが終息して、一日でも早く安心して過ごせる日がくることを願っています。



2020年3月5日
名鉄犬山ホテルに続き、清水屋も閉館しちゃいましたね。閉館日に少し行こうと思ったのですが忘れていました…。
僕の記憶だと6階はスガキヤとゲームセンターがあり、屋上遊園地もあったような?子供の頃の遊び場がなくなるのは寂しい事ですが、仕方がないといえば仕方がないですね。
僕の記憶だと6階はスガキヤとゲームセンターがあり、屋上遊園地もあったような?子供の頃の遊び場がなくなるのは寂しい事ですが、仕方がないといえば仕方がないですね。



2020年2月14日
お正月に届いた「Fire TV Stick」…弟が購入したものなんですが、どういうわけかお土産として置いて帰りました。あまりテレビを見ないんですが、これのおかげで最近はテレビっ子になってます。(笑)
特にジャックライアンにはまってしまい、今はシーズン2のエピソード6を見始めたところです。エピソード8を見終わるとその続きがまだのようなので、次は何を見ようかな?
何かおススメの海外ドラマがあれば教えてください!(*^^*) 思ってたより海外ドラマが面白くて、ますますテレビっ子になりそうです。(笑)
特にジャックライアンにはまってしまい、今はシーズン2のエピソード6を見始めたところです。エピソード8を見終わるとその続きがまだのようなので、次は何を見ようかな?
何かおススメの海外ドラマがあれば教えてください!(*^^*) 思ってたより海外ドラマが面白くて、ますますテレビっ子になりそうです。(笑)



2020年2月7日

ナチュラル&シンプルがコンセプトの当店にぴったりマッチの商品です。紙の風合いがナチュラルで、とても可愛いポストカードになっています。
まずはお宮参りプランの一部商品として組み込みました。近況報告やお部屋に飾っても可愛いと思います。



2020年2月5日

今年に入り何度か行ってはいたのですが波がなく入らずに帰ってきたりしていたので、2019年からだと約1ヶ月ぶりのサーフィン。今年は雪がなく運転は楽でいいのですが、ちょっと異常すぎて怖い気もします…。



2020年2月3日

前厄中、本厄中、後厄中と、特に大きな怪我も病気も事故もなく無事過ごすことができました。しいて言うなら、本厄中に過労で倒れたことくらいでしょうか?(^^; 治るレベルの体調不良で良かったと思っています。
2020年は高木写真館が1960年に創業し60年目の年です。還暦ですね!今年のカラーは赤?60周年イベントも考えていますので、詳細が決まりましたらまたご案内しますね!^_^



2020年1月1日
新春のお喜びを申し上げます。今年も旧年同様よろしくお願いいたします。
本年が皆様にとって幸多き年となりますようお祈り申し上げます。
本年が皆様にとって幸多き年となりますようお祈り申し上げます。

